【100均VSトンボ鉛筆比較】子どもは違いがわかるのか?値段と書き心地の差は比例?
子どもが小学校入学時、鉛筆を文具店に買いにいくと1ダース600円~800円。正直思ったより高い( ゚Д゚)と感じました。100円ショップで1ダース100円で売っているのを知っていたからです。
6年間ずっと使うものだし、100均で済むなら経済的ですよね?
でも、6年間ずっと使うものだからこそ、この値段の違いはなんなのか?安くていいのか、高いからこその価値があるのか?きちんと納得した上で決めたいですよね?
そこで以下をまとめました。
- この値段差はなんの違い?鉛筆豆知識
- 【実験】100均VSトンボ・子供は違いがわかるのか?
- 子どもが選んだ書き心地NO1、ベスト鉛筆はこれだ!!
この値段差はなんの違い?鉛筆豆知識
鉛筆の大手メーカートンボ鉛筆のHPに見つけました!
【鉛筆の価格差】鉛筆に価格差があるのはまず、芯の違いによります。
引用:トンボ鉛筆HP
芯の違いは主に黒鉛や粘土の粒度、つまり細かさによります。書き易さ・折れにくさ・筆跡能力に差があります。木の質も違います。削った時の削りやすさが第一で、書き心地、美しさにも違いがあるのです。
軸の塗りも、良い物ほど回数を多く塗っています。そうする事によって湿気を防ぎ、保存性が向上し、すべりどめや汚れ防止にもなるのです。また、見た目の美しさも違ってくるなどの、たくさんの違いがあります。
とのこと。。。では実際比較していきます。
【実験】100均VSトンボ・子供は違いがわかるのか?
まずは削った感じ。正直違いはよくわかりません。100均の方が芯が折れやすいこともなく、大差はないように感じました。最初は。。。
でも、書いてみると。。。
全然違う( ゚Д゚)
これ、比べるとよくわかります。「あ」の3画目のくるんと丸めるところで100均のは引っかかって書きにくい( ゚Д゚)カリカリ…と望まぬ方に筆先がずれていく感覚。書いた時の音まで違う。 一方トンボの芯はしなやか!
- 【100均鉛筆】⇒芯そのものが固くて紙にうまく馴染まないかんじ。カリカリ音がしてひっかかるような書き心地
- 【トンボ鉛筆】⇒芯が柔らかくしなやかで筆跡がきれいに紙に残るかんじ。カリカリ音はしません。
さすが高級品。習字で言う「はらい」などの表現がしやすく、手の微妙な力加減が字に反映され、きれいに濃く書けます。
で、実際子どもは違いがわかるのか。。。
めちゃわかるみたい( ゚Д゚)
ペン立てに何気に両方入れておいて何も言わず使ってもらったのですが、数日たったある日、何も聞いていないのに、100均鉛筆からトンボに持ち替え「ぼく、こっちの方がいい。」と言い、それ以来、トンボが書いてある鉛筆を探して書くようになりました。違いを聞くと、トンボの方が書きやすいとのこと。
そこで今度は鉛筆ブランド3社比較を息子とやってみることに!(^^)!
子どもが選ぶ書き心地NO1鉛筆はこれ‼【トンボ・三菱・サクラ比較】
子どもと一緒にいろんな線やら字やらを書き、3社を比較。
削りやすさや芯の折れにくさはさほど違いがありません。息子は3本それぞれ、線や曲線を描いて比較。3本中まずは2本を選択。
トンボとサクラです。
そして再度書き心地を確かめるや否や「この水色がいい!」
サクラ鉛筆です。実は私も断然このサクラ鉛筆の書き心地が気に入りました。
全て同じ2Bなのですが、サクラ鉛筆の芯のしなやかさはピカイチ。極端な話、筆を持っているかのような筆圧感で書いていて気持ちがいいです。
実は実験したのは今日なのですが、今まで使った鉛筆をよく見てみると、無意識に息子が好んでこのサクラ鉛筆を使っていたようで、極端にサクラ鉛筆だけ短くなってしまっていました。
参考までにお値段ですが、名入れありだと660円、なしだと安いので400円台からありました。
価格:660円 |
【436円×1セット】サクラクレパス かきかた鉛筆 小学生文具 2B 六角 G6エンピツ2B#36 ブルー 12本 価格:436円 |
と、いうわけで我が家の鉛筆ランキング
1位サクラ鉛筆 2位トンボ鉛筆 3位三菱鉛筆 4位100均鉛筆
こんな結果になりました。ちなみに私と息子の鉛筆ランキング順、全く同じでした。みなさんもぜひ書き比べて、お気に入りペンシル、見つけてみてください(^_-)-☆